連休前半の成績2016年05月01日 10時41分01秒



宇都宮サイクルピクニックの完走証です。


4/29(祝)の連休初日は、”宇都宮サイクルピクニック”に参加してきました。

心配していた天気ですが、何とか雨も前日には上がって、すがすがしい天気になりました。
(日頃の行いが良かった? (^▽^;) )

このイベントは、毎回たくさんの参加者が走る大会で、人気が高い理由にエイドステーションでの食べモノの良さがありますね。
でも、今回の大会は、その点についてはチョット残念な感がありましたね。(´・ω・`)

昨年と比べて、エイドの数と食べ物の質および量がレベルダウンした気がしました。
今までの大会では、イベントゴール後に体重が走る前より増えてしまった!と言った感じでしたが、今回はゴールした後もまだお腹いっぱいと言った感じではありませんでしたね。
(食いしん坊な性で、そう感じたのかも???)

エイドの良さが栃木で開催されるサイクルイベントの売りだったのですが、7月開催の那須高原ロングライドに期待しましょう!

途中に撮ったエイド等の写真をアップしておきます。

スタート前の様子




参加者が本当に多く、スタートまでかなり時間が掛かりました。


エイドの様子です。 それなりに色々な食べ物が用意されていました。






恒例の”とちおとめ”&いなり寿司




定番の”水餃子” など




大谷石でできた大谷観音のエイドの後、古賀志林道のジャパンカップコースでヒルクライムコースを走りました。



ヒルクライムのタイムアタックするスタート地点です。
ここから5~6分ほど”もがき”の山岳アタックです。


昨年よりは少しでもタイムを縮めたいと思って結構”もがいた”のですが、タイムアタックの結果はまだ出ていませんので、大会のHPでアップされましたら報告したいと思います。

因みにBIKEはヒルクライムに用いるこちらにしました。


走行距離は、以下でした。

距離も標高獲得もそれほどハードではありませんでしたが、強烈な向かい風との戦いがコースの半分くらいで有って、かなりヘトヘトになりました。
(だから、お腹がすぐに空いたのかな?)



連休2日目は、前日のイベントの回復走を兼ねて、定番の南房総へ出かけました。
連休最終日の方が天気が良かったのですが、行楽客の渋滞を嫌って、土曜日のライドにしました。(でも、かなり沢山のファミリーが車で南房総に来ていましたが...)

走行コースとリザルト



天気も良く、気温もそこそこ上がって、ツーリングには最適でしたが、この日も南から強い風が吹いていて、結構足が無くなりました。(≧▽≦)



特に外房の海岸沿いは、海から風がかなり強かったです。
(海の白波がはっきり見えています)




海岸沿いから清澄山の登って、内陸部に入ると、新緑が本当に目に映えますよね!

亀山湖付近です。


内浦山の公園で、ここから清澄山の裏側を登ります。


お昼ご飯は、いつもの”なかむら”で、いつもの海鮮丼でした。


連休の後半の5/3~5/5は、帰省しますのでサイクリングはお休みします。(札幌でも、そろそろツーリングに出掛けられる季節にはなりましたが、まだちょっと寒いのと天気が良くないので、取り止めています。(^▽^;) )

次回は、5月8日のBOSOツーリング(センチュリーライド)への参加となりますね。

サイピク山岳アタック結果2016年05月07日 15時44分04秒



4/29日に参加した宇都宮サイクルピクニックでチャレンジした、古賀志林道ヒルクライムタイムアタックの結果です。

昨年と比べて、全く同じタイムだったのが驚きでした!!(@_@;)

と言う事は、ほとんど進化していない?(''◇'')ゞ

昨年の結果は、


尚、一昨年は、5分オーバーのタイムでした。

それから、5/8(日)はBOSOツーリングに参加してきます。 ロングライドで160Kmを今シーズン初めて走って来ます。(当然ヒルクライムもコースには入っていますが...)

BOSOツーリング センチュリーライドはヘトヘトでした2016年05月09日 20時12分25秒



久々のセンチュリーライド(160Km)で、BIKEも草原でダウンしてました?!(^▽^;)


心配していた天気にも恵まれて、初夏にの様な陽気の中のセンチュリーライドとなりました。

気候もサイクリングには最適な時期だったので、参加者もかなり多かったようです。

スタート前のブリーフィングの様子


コースは以下です


走行距離と標高獲得ですが、ナビのバッテリーが途中で切れたため、結果が残っていません。
と言う事なので、スマホアプリの Strava(←クリック)の結果をリンクしておきます。

何時も参加していますが、”BOSOツーリング”では、ヒルクライムが必ず入るので、160Kmのロングライドと一寸したヒルクライムが堪能できる、お得なイベントなんです。(~_~;)

前半の80Kmにアップダウンが多く含まれ、後半は割とフラットなコースとなっていますが、前半の登りでほとんど足が無くなってしまい、後半はひたすら残ってない足を騙しながら回すといった感じのツーリングでした。

前半のアップダウンはまさに林道を登る”グラベルライド!”といった感じでしたね。






エイドは、それほど期待できるものではありませんでしたが、お昼ご飯は地元の名物お弁当でした。



お昼ご飯は、養老渓谷駅でいただきました。 まるで真夏のような天気になりました。




その他、途中でのエイドの様子です。






折り返し地点の外房の海です。 チョット天気が良くなかったです。


今回の参戦に持って行ったBIKEは、こちらのトレーニングに良く乗るBIKEにしました。


このBIKEですが、色々なイベントに参加しますが、同じBIKEを見掛けたことがありませんでしたが、今回のツーリングでは、全く同じBIKEでカラーも同じものを乗っている人を見掛けました。 全く珍しい!!

久々のロングライドで太めのタイヤを付けたBIKEは、結構足腰に負担が大きかったようで、後半の戻る途中、太ももの裏と表が殆ど攣りながらがのライドとなってしまいました。(本当にヤバい状態でした。(^-^; )

気温も高かったので給水も細かく行ってはいたのですが、途中での補給が不十分なことと、やはり暫く長距離を走っていなかったことも要因だったかなと思っています。
(給水は本当にもっと気を遣わないとだめですね!!)

イベントの主催者が撮ってくれた写真があったので、合わせてアップしておきます。











さてさて、今度の週末は、グランフォンド軽井沢に参戦ですが、
今回のBOSOツーリングは、このグランフォンドのための足慣らし、と言う事で位置付けていましたが、どちらが足慣らなのか分からないライドになってしまった様な感じでした。

準備を万端にして、特に途中での給水や補給をしっかり行って、足が攣らない様に走って来たいと思います。

今年のグランフォンド軽井沢もなかなか良かったです!2016年05月16日 21時05分21秒



グランフォンド軽井沢のチェックポイント通過証です。 各エイドで通過の際にシールを貰って貼り付けます。


5/15(日)にグランフォンド軽井沢に参戦してきました。
コースは昨年とほぼ一緒で、エイドステーションでの補給食もわりと良かったです!

コースと走行距離は、



標高獲得が2400mと適度にタフなコースですが、普段は余り走らない長い距離の登りが、コース全般の良い位置?に配置されいて、結構足は売り切れになってしまいました。(^▽^;)

天候は割と良かったのですが、残念ながら浅間山の眺望は霧の中に包まれて、今回見ることが出来なかったのが唯一残念な点でした。

では順を追って、写真をアップしておきます。

スタート前の会場の様子です。


今年も2000人くらいの参加されていた様です。


朝のうちは曇り空で気温も低目でしたが、コース前半の白糸ハイランドウェイの結構きつい登りは汗だくになりましたね!

第1エイドの様子です。



霧の中のエイドで、パンとチーズとバナナをいただきましたが、これが結構美味でした!


このチーズが結構イケます!


第2エイドの直前で、前半の長い上りを登り切ったところの風景ですが、本当なら浅間山の雄大な山脈が見えるはずなんですが...

畑の向こうに、素晴らしい景色が見える予定でしたが。(*_*;

第2エイドは、東海大学内の食堂で”うどん”でした。
昨年まで出されていたカレーの方が、個人的には好きでしたが、この日は、天気が良くなかったので暖かいうどんもグットでした!(^_-)-☆


第2エイドの最高標高地点からアップダウンしながら下って来て、真田にある第3エイドに到着すると、天気が回復して初夏の様相になりました!

ここのエイドでは、お焼きとゆで卵、焼き鳥、バナナと変わった取り合わせのエイド食です。 でも、結構イケましたね!(;^ω^)




本当に天気が良くなりすぎて、暑さで参りました。(*_*;




そこからさらにアップダウンを繰り返して、最後のダラダラの長い登り(傾斜が7~10%位)とその後の激坂を登った後に第4エイドに到着です。






ここから標高1000mの林道をアップダウンしながら走り抜けて、軽井沢の別荘地を抜けてスタート地点のゴールに到着です。

ゴール後は、ローソンのおでんとおにぎりとポップキャンディ?をいただきました。


午後2時過ぎにゴール出来ましたが、やっぱり走り切るのが結構タフなグランフォンドでした!!
これが完走証です! チェックシートと余り変わらない気がしますが...


今回のイベントは、参加者の方ともチョット話が出来たり、女性のライダーも結構参加されていたので(^^♪楽しいイベントでしたね!
走り応えも良く、景色以外は結構楽しめたので、また来年も参加します!!

汗まみれでヘトヘトになった後は、毎年恒例の星野リゾートにある”トンボの湯”に浸かってから家路につきました!(^◇^)

安曇野は絶景でした!\(^o^)/2016年05月23日 19時41分30秒



折り返し地点の白馬から白馬岳を望む景色です。 今年も良い天気になり、絶景にも恵まれたました。


5月の3週連続のイベントの締め括りは、アルプス安曇野センチュリーライドへの参戦となりました。

コースと距離は以下です。



天気も晴れて、北アルプスの絶景が堪能できましたが、5月なのに真夏のような気温の中のライドでかなりバテました!(;^ω^)

では、撮った写真を順にアップしておきます。

今回から、一番最初に出発する組(当方がエントリ)は、朝5時スタートになりました。(''◇'')ゞ

まだ、朝日が昇る前にスタート地点に集合です。




かなり早くから、皆さんスタート地点に並んでいました!!


160Kmのコースにエイドが6か所あり、それぞれ提供される食べ物もなかなか良かったです!

最初のエイドは、名産のお菓子とフランスパン+ジャムです。


これは朝食のかわりですね!!



2番目のエイドでは、定番のおむすびとネギ辛みそです。
これが、本当に美味しい!!(≧▽≦)


この羊羹もイケます!




エイドのあづみの公園は、整備されていてときれいですね!


第3エイドまでの途中から、北アルプスの美しい山脈ば見え始めます!


田植えが済んだ田んぼに、山脈が映り込んでます。


第3エイドは、ここも定番の地元産の漬物食べ放題&おざんざ!










地元野菜の超新鮮サラダも、本当に美味でした!!


第4エイドに行く途中から、白馬岳を含むアルプスの絶景が続きます!

今回は、会社の仲間と2人で参加しました。





絶景の見えるポイントに第4エイドがありました!



おこわと豚汁で休息しながら、絶景を堪能できました。





白馬からの折り返し後の第5エイドでは、冷や奴と蕎麦の薄焼きです!






ゴール前の最後のエイドでは、リンゴジュースをいただきました。


ここから20Kmでゴールとなりますが、この最後の20Kmが真夏のような暑さでかなりダレた走りになりました。(@_@;)
途中のコンビニで、ガリガリくんを補給して、何とかゴールです。



完走証をいただきました(なんとシンプル?!)


また来年もぜひ参加したいと思っていますが、エントリの受付があっという間にいっぱいになり終了となるので、来年はどうなることかチョット心配ですが。

≪おまけ≫
大会前日の移動中に、信州新町で昼食に食べたジンギスカンです。

サフォーク種の羊の肉で、これがまたトッテモおいしんですよ!!

因みにサフォーク種はこの羊です!

もう真夏のライドですね!2016年05月29日 17時54分11秒



5月末ですが、南房総もすっかり初夏の様相ですね!


久し振り(ほぼ一か月ぶり)に南房総を走って来ました。

コースは以下です。


距離と標高獲得は


久々に南房総のヒルクライムを入れたコース(大福山の往復と清澄山)を走りました。

ヒルクライムと言っても、その大半が林道を走るコースなので、日差しが強くて気温が高くても、快適に走れるコースなんです!

林道はこんな感じです。




若干路面は荒れていますが、それさえ気を付ければ、快適なアップダウンが楽しめます!(;^ω^)

この日は、本当に天気が良く、外房の海岸も初夏の様な景色でした。


午前9時にスタート地点の高滝ダムを出たのですが、その時点でも、かなり日差しは強かったですね。


中間地点の養老渓谷駅では、もう完全に夏空でしたね。




お昼ご飯は、外房まで走ったので、やっぱり海鮮丼を戴いてしまいました!!(^▽^;)


来週からは6月になりますが、梅雨の季節に入りますねぇ。(~_~;)
と言う事で、6月はサイクリングイベントはエントリーしていませんが、雨の晴れ間を見て、南房総か筑波山を走る予定にしています。

来週辺りは、雨が降らなければ、紫陽花が綺麗な麻面原に行ってみようかなと思っています。